ペットの輸血用血液が不足している
日経新聞の記事によると、
ペットの輸血用血液が不足していて、
手術ができず、
命を落としてしまうペットも居たりするそうです。
私もペットを飼っていますが、
いままで献血など考えたことがありませんでした。
しかし、
最近の動物医療の技術が進歩して、
手術を行って元気に回復する例が多くなっていると聞いていたので、
輸血用血液が不足しているという記事を読んで、
確かにそうだろうなぁと思ってしまいました。
とある病院では、
献血をするための「供血犬」といわれる大型犬を看護師の方が飼っていて、
献血が必要になった場合、
自宅から病院へ連れてきて献血するようにしているそうです。
こうでもしないと、
その病院では血液が不足していて、
手術ができない状況になってしまう恐れがあるそうです。
ペットの献血は、
ドナー登録をしておく必要があるそうで、
ドナー登録の条件は、
(犬の場合)
- 体重 25kg以上
- 年齢 1〜8歳
(猫の場合)
- 体重 4kg以上
- 年齢 1〜7歳
などがあるそうです。
いわゆる大型犬の類いで、
小型犬は該当しません。
いま日本では、
小型犬を飼われる方が増えていて、
その小型犬は献血することができないとなっているので、
小型犬を飼われる方が多い日本では、
海外と比べて余計に血液が足りなくなっているそうです。
ですので、
大型犬の飼い主様は是非、
「血液バンク」に登録してほしいとのことです。
ウチの子はまだ手術の必要があるような病気やケガになったことはありませんが、
年齢を重ねていけばいつかは手術が必要な場面に出会すでしょうから、
今のうちにペット用の「血液バンク」をもっと知っておこうと思いました。